忠建の珍道中日記

残暑厳しすぎる今日この頃、皆さまお元気でお過ごしでしょうか?

9月28日(土)・29日(日)

忠建は、初の社員旅行を企画し行ってまいりました。

日頃、忠建の家づくりのためにご尽力いただいている、協力業者様たちとご一緒です。

どんな旅になるのか、期待と不安が入り混じる中バスは出発いたしました。

下は26歳から上は70歳まで、老いも若きもざっくばらんな車中でありました。

昼食は、熊本県菊水「きくすいの里」でせいろ蒸料理を頂きました。トマトの出荷量日本一の熊本県。

トマト丸ごと蒸したお料理がありました。ほのかな酸味がとても上品で美味しかったです。

次は熊本城へ。

出発から飲んだくれている男性陣が、果たして歩いてくださるのか・・・・

と心配しましたが、みなさん元気よく歩かれました。まだまだ復旧工事が続く熊本城、復活を心待ちにして、宿泊する「黒川温泉」へ。

静かで、落ち着きのある雰囲気のお宿でした。温泉も気持ちよかった。到着1回、食後1回、朝1回とビバノンノンいたしました。

夕食会では、生まれてこの方ほどんどアルコールを飲んでいない26歳が、自分の酒の強さを知りました。

そして、うすうすそうかもしれないと感じていましたが、その26歳にまとわりつく32歳の男子。

2日目の予定を大幅に変更してもらい、立ち寄った馬刺し屋さんで、運転手さんも「見たことがない」ほど爆買いする左官屋さんの社長。

次の別府湯の花小屋では、くまもん靴下を爆買いしました。

家族一人一人に、従業員さん一人一人にお土産を買う、心優しい方なのです。

忠建スタッフも初めての旅行を楽しむ事ができました。

参加者の皆様、ありがとうございました。

また企画できたらいいなと思います。

 

 

  ソーシャルボタン

  関連記事

ありがとうございました。

9日㈰に開催いたしました 「失敗しない家づくりセミナー」 沢山のご参加をいただき …

2018年9月11日

北欧カントリーの家、山口市穂積町にて本日上棟です!

山口市穂積町にて、本日上棟式が挙行されます。 秋晴れの清々しい日になりました。 …

2018年9月25日

下関市王司にて上棟式を行いました!

5月12日 下関市王司にて、上棟式を行いました。 お天気にも恵まれ、施主様ご家族 …

2018年5月13日

2月3日㈰ 「失敗しない家づくりセミナー」 開講です。

マイホーム計画を立てるときの判断基準は、それぞれあると思います。   …

2019年1月29日

地鎮祭を行いました!

5月27日 山口市にて、地鎮祭を行いました。 お天気に恵まれ、恙無くとり行うこと …

2018年5月28日

宇部市吉部にて地鎮祭!

宇部市吉部にて地鎮祭を行いました。 山間ののどかな団地に、モダンな町家風住宅が完 …

2016年8月8日

その名も”山ガール”

田舎もんグループの女性職員さんで構成されているグループ”山ガール&# …

2018年10月18日

山陽小野田市にて上棟しました!

7月30日 山陽小野田市にて上棟しました。 国道190号線沿いの小高い団地の一角 …

2016年8月8日

クロス工事中(山口市大内氷上)

完成見学会を11月17日㈯·18日㈰に予定している現場です。 大胆な木目のクロス …

2018年10月26日

ありがとうございました!

8日に開催しました、ワークショップ 『暮らしのセンスアップ教室』 の様子です。 …

2018年6月11日

  前後の記事

  お問い合わせ

お問い合わせはこちらからよろしくお願いします。

MENU
PAGE TOP